STORY

二人だけのストーリーを刻む、プロポーズリング。二人だけのストーリーを刻む、プロポーズリング。

二人だけのストーリーを刻む、プロポーズリング。

story-teller

岐阜市でカメラマンとして働くKさん。学生時代から7年つきあった彼女にプロポーズがしたいと、工房を訪れてくれました。彼女のイメージにぴったりなデザインを選んで、慎重に指輪づくりを進める彼の顔は、まさに真剣そのもの。彼女を喜ばせたい、ずっと一緒にいたい…。その一心でつくったプロポーズリングを携えて、プロポーズに挑みます。

HIS PROPOSE RING

制作時間約2時間
素材プラチナ
オプションフクリン(爪なしミル)

自分たちらしい指輪で
サプライズのプロポーズを。

実は当初、購入も考えていました。でも、これは僕の想いを伝える場でもあるので、手づくりの指輪でプロポーズしたいと考えました。
ただ、手づくりだと、完成度の高い指輪を初心者の僕がつくることができるのか?という不安も正直あり、予約を入れる前に、一度店で仕上がりのサンプルを見せていただいて話を聞きました。サンプルはどれも本当に素敵な仕上がりで、とても安心しました。彼女が気に入る指輪をサプライズで選んで買うのは不安だけど、自分たちらしい指輪をつくることなら僕にもできるんじゃないかと思い、プロポーズリングは自分でつくることに決めました。

自分たちらしい指輪で
サプライズのプロポーズを。

彼女のイメージにぴったりな、
シンプルな指輪をセレクト。

彼女の薬指のサイズを調べるのが、結構大変でした(笑)。二人で出かけた際、商業施設に入ってるカジュアルなジュエリー店にそれとなく入り、流れで試着してもらって、なんとかサイズを入手しました。
彼女にはシンプルな指輪が似合いそうだと思っていたので、リング自体は華奢なつくりにして、台座はフクリンという爪なしタイプを選びました。ダイヤの周りにミル打ち加工を施してあるデザインだったので、彼女のイメージにぴったりだと思いました。

彼女のイメージにぴったりな、
シンプルな指輪をセレクト。

手の中の指輪に想いを託し、
いよいよ覚悟を決める瞬間。

指輪をつくるのはもちろん初めてだったので、上手にできるか不安はありましたが、スタッフの方がつきっきりで教えてくださったので、安心してつくることができました。ダイヤモンドを選ぶときも、大きさやカットの違い、微妙に異なる色味などを詳しく説明していただいて、その中から僕の予算内で、彼女のイメージに合うものを選びました。
僕自身、ものづくりは好きなので、指輪づくりはとても新鮮で、純粋に楽しかったです。後日、できあがった指輪を見て、いよいよプロポーズの覚悟が決まってきた感じです。

手の中の指輪に想いを託し、
いよいよ覚悟を決める瞬間。

感動のあまり、泣き出す彼女…。
リングを通す薬指に、誓いを込めて。

彼女の誕生日、7月20日にプロポーズしました。歳の数だけバラの花束を用意して、指輪と一緒に渡して「結婚してください」と言いました。驚いた表情の彼女から「はい」と返事をもらって、とても安心したのを覚えています。
彼女に向けてリングケースをパカッと開いて、想いをストレートに伝え、そのあとに「実は指輪は僕が手づくりしたんだ」と伝えると、「え?すごい!」と、とても驚いていました。指輪をつくっている過程をお店の方に撮影していただいていたので、それをアルバムに入れてプレゼントしたら、ページをめくりながら涙していて、こちらまで嬉しくなってしまいました。

感動のあまり、泣き出す彼女…。
リングを通す薬指に、誓いを込めて。

世界にひとつのプロポーズリングに、
二人だけのストーリーを刻んでいく。

サプライズは無事成功。その後、彼女と相談して、結婚指輪も二人でつくることにしました。彼女が婚約指輪と重ねて付けたいと言っていたので、プロポーズリングのデザインと少し共通点を持たせて、シンプルなミル打ちタイプの結婚指輪にしました。
婚約指輪は、同等の金額で購入する選択肢ももちろんあると思いますが、僕自身、つくってとてもよかったと思っています。既製品より、自分が手がけた指輪を彼女が身につけてくれるのは純粋にうれしいですし、手づくりの指輪には、特別な意味や、二人だけのストーリーがあると思うんですよね。何より、彼女に喜んでもらえたこと、無事プロポーズが成功したことが、一番よかったです。

世界にひとつのプロポーズリングに、
二人だけのストーリーを刻んでいく。

MESSAGE FROM HER

交際期間が長かったので、正直、そろそろプロポーズかな…?とは思ってはいましたが、まさか婚約指輪を手づくりしているとは知らなかったのでびっくりしました。プロポーズの瞬間は驚きや嬉しさでいっぱいでしたが、その後、指輪をつくっている時の写真を見せてもらったときに思わず涙が…。私のために一生懸命つくってくれたんだなあと思うと、泣けてきてしまいました。
手づくりの指輪は本当に嬉しかったですし、友達に話すと皆「羨ましい~!」と言ってくれました。結婚指輪と重ねて身につけて、ずっと大切にしたいと思います。

index